====== ゴーレム赤ダイヤ ====== ゴーレムがドロップする赤ダイヤについて、統計を取っていくページです。 ---- * **調査項目** * 赤ダイヤドロップにゴーレムレベルの法則性はあるか * 赤ダイヤドロップ率はどれくらいか * **参加方法** * 鉱区リセット時に参加できます。 * コメント欄で以下の内容を教えてください。 * リセットしたときの元レベル * リセット後のスタートレベル * 赤ダイヤをドロップしたゴーレムのレベル * ドロップした赤ダイヤ数 - **集計方法**(週一で集計します) - **ドロップ率**:赤ダイヤが出たゴーレム数/ゴーレム総数 - **ドロップ効率**:赤ダイヤ総数/ゴーレム総数 - **ドロップ法則**:X軸にゴーレムレベル、Y軸にレベルごとのドロップ率(赤ダイヤドロップゴーレム/そのレベルで討伐された総ゴーレム数) ===== 現在の状況 ===== - **ドロップ率**:384/7572  (赤ダイヤドロップゴーレム/全ゴーレム) - **ドロップ効率**:8310/7572 (赤ダイヤ数/全ゴーレム) - **ドロップ法則**:下記グラフ\\ {{:index:mining:mine-area:golem-and-reddia19.png? 400|}} ===== まとめ ===== ※詳細はコメント欄をご参照ください。\\ ※データは2019年2月2日までのものです。\\ ==== ゴーレム出現率 ==== ※深度260~275で検証 * 真っ黒のパネル1マスあたりにつき、約1.85%~1.39% * 仮に5マスずつ照らしていくとすると、約10マス~13マス進むごとにゴーレム1体出現 === 深度によるゴーレム出現率の差 === * 深度11が最も浅い出現深度 * 深度300~280はゴーレムが出なくなる * それ以外の深度では未検証なものの、体感レベルでは出現率に差はない ==== 赤ダイヤドロップについて ==== === ゴーレムレベルとの関係 === * 101~260レベルゴーレムに比べると、1~100レベルのほうが若干赤ダイヤの量が多い(誤差レベル)。 * 101~260レベルゴーレムはドロップ率0.872倍、ドロップ数0.881倍 * どのレベルでもほぼ変わらない可能性あり。 === ドロップ率と得られる赤ダイヤ数 === * ドロップ率:約5% * 得られる赤ダイヤ:平均20ちょい * 数が多い赤ダイヤはなかなかドロップしない(10赤ダイヤが50%、20赤ダイヤが25~30%) ~~DISCUSSION|情報提供~~