冒険ディグディグ2 攻略wiki

攻略情報満載。鉱区採掘から召喚獣取得の方法など。初心者歓迎。ピクセル大陸の冒険をサポートします!

ユーザ用ツール

サイト用ツール


index:mining:mine-area:reddia-from-gorem


差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
最新リビジョン 両方とも次のリビジョン
index:mining:mine-area:reddia-from-gorem [2019/02/04]
naoshich [ゴーレム出現率]
index:mining:mine-area:reddia-from-gorem [2019/02/04]
naoshich [まとめ]
ライン 28: ライン 28:
  
 ===== まとめ ===== ===== まとめ =====
 +※詳細はコメント欄をご参照ください。\\
 +※データは2019年2月2日までのものです。\\
 ==== ゴーレム出現率 ==== ==== ゴーレム出現率 ====
 ※深度260~275で検証 ※深度260~275で検証
   * 真っ黒のパネル1マスあたりにつき、約1.85%~1.39%   * 真っ黒のパネル1マスあたりにつき、約1.85%~1.39%
   * 仮に5マスずつ照らしていくとすると、約10マス~13マス進むごとにゴーレム1体出現   * 仮に5マスずつ照らしていくとすると、約10マス~13マス進むごとにゴーレム1体出現
-==== 深度による出現率の差 ​====+=== 深度によるゴーレム出現率の差 ===
   * 深度11が最も浅い出現深度   * 深度11が最も浅い出現深度
   * 深度300~280はゴーレムが出なくなる   * 深度300~280はゴーレムが出なくなる
   * それ以外の深度では未検証なものの、体感レベルでは出現率に差はない   * それ以外の深度では未検証なものの、体感レベルでは出現率に差はない
 +==== 赤ダイヤドロップについて ====
 +=== ゴーレムレベルとの関係 ===
 +  * 101~260レベルゴーレムに比べると、1~100レベルのほうが若干赤ダイヤの量が多い(誤差レベル)。
 +    * 101~260レベルゴーレムはドロップ率0.872倍、ドロップ数0.881倍
  
 +  * どのレベルでもほぼ変わらない可能性あり。
 +=== ドロップ率と得られる赤ダイヤ数 ===
 +  * ドロップ率:約5%
 +  * 得られる赤ダイヤ:平均20ちょい
 +    * 数が多い赤ダイヤはなかなかドロップしない(10赤ダイヤが50%、20赤ダイヤが25~30%)
  
 ~~DISCUSSION|情報提供~~ ~~DISCUSSION|情報提供~~




index/mining/mine-area/reddia-from-gorem.txt · 最終更新: 2019/02/13 by naoshich

Copyright (c) 2018 冒険ディグディグ2 攻略wiki All Rights Reserved.