この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
index:rune [2018/09/03] naoshich 作成 |
index:rune [2022/01/21] (現在) 210.151.112.180 [テーブル] |
||
|---|---|---|---|
| ライン 3: | ライン 3: | ||
| 自由につけ外し可能です。 | 自由につけ外し可能です。 | ||
| + | 2018/12/10 オレンジルーン昇格実装。\\ | ||
| + | 2019/4/2 ルーン装備枠増加、新実装ルーンについて追記 | ||
| ---- | ---- | ||
| ===== ルーン種類 ===== | ===== ルーン種類 ===== | ||
| === 装備可能ルーン === | === 装備可能ルーン === | ||
| - | キャラの契約レベルが増えるごとにルーン装備可能枠が1ずつ増え、最大で4枠になります。\\ | + | キャラの契約レベルが増えるごとにルーン装備可能枠が1ずつ増え、最大で6枠になります。\\ |
| - | 4枠には、以下のルーンを自由に装備できます。\\ | + | 6枠には、以下のルーンを自由に装備できます。\\ |
| しかし、同じ系統のルーンを装備することはできません。\\ | しかし、同じ系統のルーンを装備することはできません。\\ | ||
| ライン 14: | ライン 16: | ||
| == 戦闘ルーン == | == 戦闘ルーン == | ||
| 装備することで、英雄の<color #ed1c24>基礎戦力</color>をアップさせます。\\ | 装備することで、英雄の<color #ed1c24>基礎戦力</color>をアップさせます。\\ | ||
| - | 実際には<color #ed1c24>基礎戦力にさらに英雄の強化%</color>が乗る(突破・宝具など)ので、\\ | + | 実際には<color #ed1c24>基礎戦力にさらに英雄の強化%</color>が乗る([[index:training-characters|突破・宝具・契約など]])ので、\\ |
| <color #ed1c24>表示されている値よりもさらに戦力がアップ</color>します。 | <color #ed1c24>表示されている値よりもさらに戦力がアップ</color>します。 | ||
| ^ ルーン名 ^ 効果 ^ 売却 ^ 品質 ^ 見た目 ^ | ^ ルーン名 ^ 効果 ^ 売却 ^ 品質 ^ 見た目 ^ | ||
| ライン 24: | ライン 26: | ||
| == 攻撃ルーン == | == 攻撃ルーン == | ||
| ^ ルーン名 ^ 効果 ^ 売却 ^ 品質 ^ 見た目 ^ | ^ ルーン名 ^ 効果 ^ 売却 ^ 品質 ^ 見た目 ^ | ||
| - | | 完全攻撃ルーン | 英雄攻撃+25000 |ルーン断片+1k | オレンジ | 三本の矢 | | + | | | 英雄攻撃+25000 | ルーン断片+1k | オレンジ | 三本の矢 | |
| - | | 卓越攻撃ルーン | 英雄攻撃+12500 | ルーン断片+450 | 紫 | 三本の矢 | | + | | 卓越攻撃ルーン | 英雄攻撃+12500 | ルーン断片+450 | 紫 | 三本の矢 | |
| | 精巧攻撃ルーン | 英雄攻撃+6250 | ルーン経験値+200 | 青 | 三本の矢 | | | 精巧攻撃ルーン | 英雄攻撃+6250 | ルーン経験値+200 | 青 | 三本の矢 | | ||
| - | | 優良攻撃ルーン | 英雄攻撃+3125 |ルーン経験値+100 | 緑 | 三本の矢 | | + | | 優良攻撃ルーン | 英雄攻撃+3125 | ルーン経験値+100 | 緑 | 三本の矢 | |
| == 会心ルーン == | == 会心ルーン == | ||
| ライン 48: | ライン 50: | ||
| == 王者崩しルーン == | == 王者崩しルーン == | ||
| 王者崩しルーンは最高のルーンです。\\ | 王者崩しルーンは最高のルーンです。\\ | ||
| - | しかし、他ルーンと比べても極端に出現率が悪いです。\\ | + | しかし、他ルーンと比べても極端に出現率が低いです。\\ |
| - | ^ ルーン名 ^ 効果 ^ 売却 ^ 品質 ^ 見た目 ^ | + | ^ ルーン名 ^ 効果 ^ 売却 ^ 品質 ^ 見た目 ^ |
| - | | 完全王者崩しルーン | 相手の王者値-0.1 | | オレンジ | 王冠 | | + | | 完全王者崩しルーン | 相手の王者値-0.1 | ルーン断片+1k | オレンジ | 王冠 | |
| + | |||
| + | == 完全ガードルーン == | ||
| + | ガード値を強化します。攻撃に耐性が付きます | ||
| + | ^ ルーン名 ^ 効果 ^ 売却 ^ 品質 ^ 見た目 ^ | ||
| + | | 完全ガードルーン | 英雄ガード+ | | オレンジ | 鎧 | | ||
| + | == 強靭ルーン == | ||
| + | 強靭値を強化します 会心攻撃に耐性が付きます | ||
| + | ^ ルーン名 ^ 効果 ^ 売却 ^ 品質 ^ 見た目 ^ | ||
| + | | 完全強靭ルーン | 強靭 LV+6 強化+10%| | オレンジ | 狂暴ルーンに近い | | ||
| === 経験ルーン === | === 経験ルーン === | ||
| ライン 95: | ライン 106: | ||
| ==== 高級召喚 ==== | ==== 高級召喚 ==== | ||
| 赤ダイヤか、ルーン令を消費してレア度が高いルーンが出やすい召喚ができます。\\ | 赤ダイヤか、ルーン令を消費してレア度が高いルーンが出やすい召喚ができます。\\ | ||
| - | 石ころが紫以上のレア度の時は高級召喚ができません。\\ | + | 石ころが紫以上の品質の時は高級召喚ができません。\\ |
| - | 石ころのレア度が青以下になった時に召喚できるようになります。 | + | 石ころの品質が青以下になった時に召喚できるようになります。 |
| こちらはVIPレベルに関わらず10回のクイック召喚を選択できます。\\ | こちらはVIPレベルに関わらず10回のクイック召喚を選択できます。\\ | ||
| ライン 106: | ライン 117: | ||
| * 高級召喚時:約0.42%(高級召喚238回に1つ出る計算) | * 高級召喚時:約0.42%(高級召喚238回に1つ出る計算) | ||
| - | * **各種オレンジルーンの出やすさ(詳細は↓画像)** | + | * **各種オレンジルーンの出やすさ** |
| * 非常に出やすい:戦闘・攻撃 | * 非常に出やすい:戦闘・攻撃 | ||
| * 出やすい:憤怒・狂暴・回避崩し | * 出やすい:憤怒・狂暴・回避崩し | ||
| * 出にくい:先攻崩し・防御崩し | * 出にくい:先攻崩し・防御崩し | ||
| * めったに出ない:王者崩し | * めったに出ない:王者崩し | ||
| - | {{ :index:ルーン召喚確率.jpg?600 |}} | + | |
| ===== ルーンの育成 ===== | ===== ルーンの育成 ===== | ||
| ライン 122: | ライン 133: | ||
| 高品質のルーンほど育成コストは高くつきますが、育成効果も高くなっています。 | 高品質のルーンほど育成コストは高くつきますが、育成効果も高くなっています。 | ||
| + | また、オレンジルーン限定で、ルーンの昇格を行うことができます。 | ||
| + | ルーンの昇格には、元となるルーンと、素材となる無強化の同ルーン、ルーン昇格石、ルーン断片が必要です。 | ||
| + | ==== オレンジルーンのルーン昇格について ==== | ||
| + | オレンジルーンは昇格させることができます。\\ | ||
| + | 昇格させることで、紅ルーンになります。\\ | ||
| + | 紅ルーンは育成コストはオレンジルーンそのままですが、<color #ed1c24>基礎属性が1.2倍になるうえ、ルーンに応じた追加属性を獲得</color>します。\\ | ||
| + | |||
| + | オレンジではないルーンは昇格できません。\\ | ||
| + | また、オレンジルーンであっても、ルーンLv30以上、ルーン強化Lv6以上じゃないと昇格できません。\\ | ||
| + | |||
| + | 昇格した場合、ルーンLvとルーン強化Lvは引き継がれます。 | ||
| + | ^ ルーン名 ^ 基礎属性 ^ 追加属性 ^ 追加属性数値 ^ 昇格の際に消費する資源 ||| | ||
| + | | ::: | ::: | ::: | ::: ^ 未強化未LvUPルーン ^ ルーン昇格石 ^ ルーン断片 ^ | ||
| + | ^ 完全戦闘ルーン | 1.2倍 | [[index:elements|攻撃値]] | +120000×強化Lv | 完全戦闘ルーン×3 | 50 | 145k | | ||
| + | ^ 完全攻撃ルーン | 1.2倍 | [[index:elements|攻撃値]] | +120000×強化Lv | 完全攻撃ルーン×3 | 50 | 145k | | ||
| + | ^ 完全憤怒ルーン | 1.2倍 | [[index:elements|会心ダメージ値]] | +2.6%×強化Lv | 完全憤怒ルーン×3 | 75 | 218k | | ||
| + | ^ 完全狂暴ルーン | 1.2倍 | [[index:elements|会心値]] | +40×強化Lv | 完全狂暴ルーン×3 | 75 | 218k | | ||
| + | ^ 完全先攻崩しルーン | 1.2倍 | [[index:elements|抵抗値]] | +0.2×強化Lv | 完全先攻崩しルーン×3 | 50 | 145k | | ||
| + | ^ 完全防御崩しルーン | 1.2倍 | [[index:elements|抵抗崩し値]] | -0.2×強化Lv | 完全防御崩しルーン×3 | 50 | 145k | | ||
| + | ^ 完全回避崩しルーン | 1.2倍 | [[index:elements|抵抗値]] | +0.2×強化Lv | 完全回避崩しルーン×3 | 50 | 145k | | ||
| + | ^ 完全王者崩しルーン | 1.2倍 | [[index:elements|抵抗崩し値]] | -0.2×強化Lv | 完全王者崩しルーン×3 | 75 | 218k | | ||
| + | |||
| + | ^ ルーン昇格石の入手場所 ^ 必要資源 ^ 獲得量 ^ 交換上限数 ^ | ||
| + | ^ 赤ダイヤ商店 | 500赤ダイヤ | ? | なし | | ||
| + | ^ 交換(アリーナ) | 300レジェンドマーク | 1 | 20/週 | | ||
| + | ^ 交換(ランク戦) | 330王者の章 | 1 | 20/週 | | ||
| + | ^ 交換(ギルドストア) | 360ギルド栄誉 | 1 | 20/週 | | ||
| + | ^ 交換(名声ストア) | 230名声 | 1 | 20/週 | | ||
| + | ^ 交換(合戦ストア) | 150合戦ポイント | 1 | 20/週 | | ||
| ==== 英雄の育成との兼ね合い ==== | ==== 英雄の育成との兼ね合い ==== | ||
| ルーンの育成には金貨がたくさん必要です。\\ | ルーンの育成には金貨がたくさん必要です。\\ | ||
Copyright (c) 2018 冒険ディグディグ2 攻略wiki All Rights Reserved.