この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
index:cassle-battle [2018/09/07] naoshich [1位と2位の陣営全員] |
index:cassle-battle [2018/10/14] (現在) naoshich [城と資源とバトル] |
||
|---|---|---|---|
| ライン 6: | ライン 6: | ||
| ボクシングの階級のように戦力でプレイヤー層がわけられており、その階級内で戦うことになります。\\ | ボクシングの階級のように戦力でプレイヤー層がわけられており、その階級内で戦うことになります。\\ | ||
| - | 参加できるのはディグディグ初ログインから起算して20日目以降かつ、戦力が500kに達してからです。 | + | 参加できるのはディグディグ初ログインから起算して20日目以降かつ、戦力が500kに達し、冒険ステージ15(1)-1EASYをクリアしてからです。 |
| - | ===== マップ ===== | + | |
| - | {{:index:world-map.jpg?400|}} | + | |
| ===== ルール ===== | ===== ルール ===== | ||
| ==== 戦力帯 ==== | ==== 戦力帯 ==== | ||
| ライン 68: | ライン 67: | ||
| <WRAP center round box 60%> | <WRAP center round box 60%> | ||
| **士気が0になると**\\ | **士気が0になると**\\ | ||
| - | 拠点に戻されて60秒の間出陣できなくなります。\\ | + | 拠点に戻されて40秒の間出陣できなくなります。\\ |
| 初期状態で、最大士気は60です。\\ | 初期状態で、最大士気は60です。\\ | ||
| ライン 75: | ライン 74: | ||
| </WRAP> | </WRAP> | ||
| + | <WRAP center round box 60%> | ||
| + | **待機時間**\\ | ||
| + | 拠点に戻された…40秒\\ | ||
| + | 城を移動した…12秒\\ | ||
| + | 攻撃した…8秒 | ||
| + | </WRAP> | ||
| <WRAP center round box 60%> | <WRAP center round box 60%> | ||
| ライン 166: | ライン 171: | ||
| <WRAP center round box 60%> | <WRAP center round box 60%> | ||
| - | 階級によって大きく異なりますが、10M超ランクだと、\\ | + | <color #ed1c24>取得戦功×1450</color>が戦功による基礎取得金貨になります(10m〜帯は確定、3m〜も10m〜ができる前は同値だったが今はわからない) |
| - | だいたい28万戦功で、400M強の金貨が手に入ります。 | + | |
| </WRAP> | </WRAP> | ||
| <WRAP center round box 60%> | <WRAP center round box 60%> | ||
| - | 取得戦功×1450が戦功による基礎取得金貨になります(10m〜帯は確定、3m〜も10m〜ができる前は同値だったが今はわからない) | + | 9/8追記\\ |
| + | 3~10m帯でも基礎獲得金貨は取得戦功×1450に近い数字でした。\\ | ||
| + | おそらくどの戦力帯にも関わらず基礎獲得金貨は取得戦功×1450(千の位以下切り捨て)だと思われます。(千の位7でも切り捨てを確認) | ||
| </WRAP> | </WRAP> | ||
| - | |||
| ==== 個人ランキング好成績者 ==== | ==== 個人ランキング好成績者 ==== | ||
Copyright (c) 2018 冒険ディグディグ2 攻略wiki All Rights Reserved.