冒険ディグディグ2 攻略wiki

攻略情報満載。鉱区採掘から召喚獣取得の方法など。初心者歓迎。ピクセル大陸の冒険をサポートします!

ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

ガイド

もくじ


当wikiについて

編集者用メニュー

index:formation:custom-formation


陣容例投稿

みなさんの陣容を投稿していただき、お互いに参考にしあうコーナー…になっていったらいいですね。

皆さんに投稿していただいた陣容は定期的に別ページに載せさせていただきます。

(投稿用テンプレ)

テンプレートです。
コピペでそのまま使用可能です。
編集マニュアルはこちらから。

==== 陣容名 ====
== コンセプト ==
3行ほどでコンセプトを書きます。

== 解説 ==
~の優先度で属性を振ります。\\
~値は捨てます。\\
裏属性は~。\\

ルーンは~優先です。\\

こうやって勝ちに持っていきます\\

(自由に陣容の特徴を書いてください)。

== 核キャラ ==
  * キャラA:
  * キャラB:
  * キャラC:
  * キャラD:
  * キャラE:

== 長所 ==

== 短所 ==

(投稿用テンプレここまで)

(テンプレを使った記入例↓)

先行特化(召喚獣型)

コンセプト

相手より先手を取り、そのまま押し切ってしまう。

解説

先攻値に全力で属性を集中します。
防御値、回避値、王者値すべて振りません。
裏属性はもちろん先攻+5。

戦力はとにかく上げられるだけ上げます。

攻撃方法はクリティカル攻撃のみ。
高レアのクリティカル高火力攻撃をとにかく放り込みます。

ルーンは、
先攻崩しルーン(相手より先手を取るため)、防御崩しルーン(相手の防御を減らして与ダメを上げるため)が重要。
不要なのは、回避崩し(回避可能技を持たない、しかし回復流相手には威力を発揮することもある)、王者崩し(相手の王者を上回れない)。 これらより優先順位は先行≧防御>回避>王者

さらに、レベルを上げた召喚獣赤竜を使うことで、初手1ターン目に高火力クリティカル攻撃を最低2連打、最大3連打することができます。

核キャラ
  • 先行流各LGキャラ:高火力、高先攻値、高MP充電能力。
  • デビルガール:高先攻値。
  • 真田幸村:神伊達正宗と組ませることで発動率大幅アップ。先攻値、火力も高水準。
  • 桃園トリオ:高先攻値、高王者、+10契約によるボーナス能力がグッド。
  • 高レベルの召喚獣赤竜
長所

序盤から組みやすく、配布されるキャラも多く、序盤ではお手軽に強いです。
組み方が非常にシンプルでわかりやすいです(高レアで強そうなキャラをポンポン放り込めば完成)。
組み込むべき強いキャラも明確です。
初手で相手を一撃で倒すことにすべてをかけています。
相手より手数が多く、さらにキャラのレア度も高めのためMPがあがりやすく、召喚獣の赤竜との相性も良いです。
紙装甲の相手や、自分より先攻の低い先行流や、低戦力の相手にはめっぽう強いです。
とくに召喚獣を駆使した初手3連攻撃は爆発的な火力を誇ります。

短所

極めようとするなら課金が必須です。
天空の神殿のコストが最高価です。
初手で相手を倒せなかった場合、不利になっていきます。
紙装甲のため耐久戦には不向きです。
高防御の相手には攻撃がろくに通らず、バトルが長引き削られてやられるので苦手です。
得意とする相手のタイプが狭いです。
戦力伸ばしと先攻値伸ばしが一生終わりません。
先手を取られるとコンセプトが崩壊します。

情報提供

キャプ, 2018/09/09
wiki作成お疲れ様です!
直接お会いしたことはありませんが、naoshichさん、drAさんの陣容構成など、私淑させて頂いております。ありがとうございます😊

===総戦力回復+純粋(対先行王者型)====
== コンセプト ==
衰弱封印(純粋流)と総戦力回復もしくは可変型回復(回復流)を並べることで、メタの中心である先行王者(先行>>王者)に対し優位に立つ。

== 解説 ==
<属性値>
一般的には防御=回避のバランス
王者は仮想敵の王者と同等かやや低めを目指す
先行値は捨てる。
裏属性は上記を達成できるよう王者4、防御10、回復10を配置する(将来キャラの入れ替える可能性高く、無理に厳選しすぎない)

戦力は高ければ高いほど良い。

ルーンは防御、王者優先。

戦略
対先行王者を考えた場合は、初撃もしくは1回目の召喚獣攻撃を凌ぎきる事が勝利の糸口になる。
同等の戦力帯との戦いの場合、5ターン目あたりまでは、現戦力が50%未満で耐えている事が多いため、序盤に現戦力回復がでると負けになる事が多い。
ゆえに、衰弱封印技をもつ純粋型と総戦力回復(自陣/敵陣)で発動率100%を目指し、相手の攻撃を上回る回復を目指す。
その姿は、テニスのスーパーリターナーをイメージさせる。我慢強く回復を繰り返しながら優位に立つ。

== 核キャラ ==
* スサノオ:序盤の戦力25%未満での超回復で、ジリ貧を予防する
* ゼウス/ナポレオン/神主/秀吉:純粋封印は相手の攻撃を食い止めるので、足りない回復発動率をカバー。王者、防御もあがる。
* バニガ/トリキャ:上げにくい王者をカバーしつつ、強回復スキル持ち
* 婆娑羅:SRの超優秀可変型回復。
* 回避/純粋バフ:3種の属性値補正がいるため、4-5体は必要になる。
* 回復流各LGキャラ:高属性、回復量大、高MP充電能力。現戦力に応じた可変型回復が多く、終盤の戦いがより優位になるものが多い。

== 長所 ==
比較的多い相手陣容を想定しており、かなり戦力格上にも勝てる可能性がある。
勝敗が紛れやすい(短所でもある)
陣容に自由度が高く、微課金無課金でも陣容を組みやすい。
神殿での骨コストは比較的安め(最近の回復流人気で上昇中)

== 短所 ==
後攻であるため、連撃や召喚獣を絡めた1ターンキルに対応できない。
発動率100%未満の場合、通常攻撃が致命的。
LGの多い可変型回復流、現戦力回復流にdomimateされる。特に衰弱技は回復流相手には無力である場合が多い。
強くなるほど、LGの必須度が上がる。
キャプ, 2018/09/09
追記です。

召喚獣はunicorn🦄を選択します。
Naoshich, 2018/09/09
ご投稿ありがとうございました!
新ページにいただいた投稿を載せていきます!
キャプ, 2018/09/17
掲載して頂いた陣容解説の誤字を修正してみました(回復流/対先行王者)
Naoshich, 2018/09/18
すみません、誤字気づけませんでした!

ご修正、ありがとうございました!
Naoshich, 2018/09/03, 2018/09/03
テンプレを使った記入例です。

==== 先行特化(召喚獣型) ====
== コンセプト ==
相手より先手を取り、そのまま押し切ってしまう。

== 解説 ==
先攻値に全力で属性を集中します。
防御値、回避値、王者値すべて振りません。
裏属性はもちろん先攻+5。

戦力はとにかく上げられるだけ上げます。

攻撃方法はクリティカル攻撃のみ。
高レアのクリティカル高火力攻撃をとにかく放り込みます。

ルーンは、
先攻崩しルーン(相手より先手を取るため)、防御崩しルーン(相手の防御を減らして与ダメを上げるため)が重要。
不要なのは、回避崩し(回避可能技を持たない)、王者崩し(相手の王者を上回れない)。

さらに、レベルを上げた召喚獣赤竜を使うことで、初手1ターン目に高火力クリティカル攻撃を最低2連打、最大3連打することができます。

== 核キャラ ==
* 先行流各LGキャラ:高火力、高先攻値、高MP充電能力。
* デビルガール:高先攻値。
* 真田幸村:神伊達正宗と組ませることで発動率大幅アップ。先攻値、火力も高水準。
* 桃園トリオ:高先攻値、高王者、+10契約によるボーナス能力がグッド。
* 高レベルの召喚獣赤竜

== 長所 ==
序盤から組みやすく、配布されるキャラも多く、序盤ではお手軽に強いです。
組み方が非常にシンプルでわかりやすいです(高レアで強そうなキャラをポンポン放り込めば完成)。
組み込むべき強いキャラも明確です。
初手で相手を一撃で倒すことにすべてをかけています。
相手より手数が多く、さらにキャラのレア度も高めのためMPがあがりやすく、召喚獣の赤竜との相性も良いです。
紙装甲の相手や、自分より先攻の低い先行流や、低戦力の相手にはめっぽう強いです。
とくに召喚獣を駆使した初手3連攻撃は爆発的な火力を誇ります。
== 短所 ==
極めようとするなら課金が必須です。
天空の神殿のコストが最高価です。
初手で相手を倒せなかった場合、不利になっていきます。
紙装甲のため耐久戦には不向きです。
高防御の相手には攻撃がろくに通らず、バトルが長引き削られてやられるので苦手です。
得意とする相手のタイプが狭いです。
戦力伸ばしと先攻値伸ばしが一生終わりません。
先手を取られるとコンセプトが崩壊します。
コメントを入力:
Y Y J​ V I
 




index/formation/custom-formation.txt · 最終更新: 2018/09/11 by 221.32.176.11

Copyright (c) 2018 冒険ディグディグ2 攻略wiki All Rights Reserved.