戦力や属性が低い、ルーンや装備、天賦、召喚獣といった強化手段がないうちは、鉱区専用陣容を組むと効果的です。
鉱区ゴーレムははじめは弱いのですが、ゴーレムレベルが上がってくると、初見だと無理ゲーレベルに戦力が増加します。 しかし、スキルは比較的弱く、通常攻撃も出してくれるため、敵の高い戦力を参照する回復技で大幅に敵の戦力をもらえばあっさり倒せます。 鉱区ボスも然りです。
相手からもらった戦力は、自現戦力参照回復技で増幅します。
自現戦力参照回復は相手の戦力を超えた状態で発動して初めて役に立ちます。
変なタイミングで発動しないよう、積みすぎに注意しましょう。
入手が(比較的)楽なキャラを抜粋しました。
| キャラ名 | おすすめ度(5段階) |
|---|---|
| キャンディガール (SSR) | ★★★★★ |
| 月のうさぎ (SSR) | ★★★★★ |
| 卑弥呼 (SSR) | ★★★★★ |
| 真・アーサー (SSR) | ★★★★★ |
| ガイア (SR) | ★ |
| 大威徳明王 (SR) | ★★★★★ |
| 黒田官兵衛 (R) | ★ |
| ランスロット (R) | ★ |
| 岩成友通 (HN) | ダメ |
| 判官 (HN) | ★ |
| キャラ名 | おすすめ度(5段階) |
|---|---|
| 鈴彦姫 (SSR+) | ★★★★ |
| カボチャガール (SR) | ★★★ |
| 坂本龍馬 (SR) | ★★ |
| 袁尚 (HN) | ★★ |
| 人魚ジェンマ (N) | ★★ |
| 益算菩薩 (N) | ★★ |
カボチャガールはキャンディーガールと狼男とセット出陣できるなら評価アップ。
| キャラ名 | おすすめ度(5段階) |
|---|---|
| 来訪神 (SSR) | ★★ |
| ウンディーネ (SR) | ★★ |
| 降三世明王 (SR) | ★★★ |
| 猿飛佐助 (R) | ★★★ |
| 孟獲 (HN) | ー |
| 井戸の竜王 (HN) | ー |
| ケイ (HN) | ★★ |
| 精霊牧師(N) | ★ |
Copyright (c) 2018 冒険ディグディグ2 攻略wiki All Rights Reserved.
情報提供